延壽院 瓦桟木施工
瓦桟木は防腐処理された18×40mmの溝付でステンスクリング釘65mmにて留め付け施工。
葺き替え工事前 ルーガ雅施工中 葺き替え工事完了 新商品の紹介です。 クボタ松下電工外装株式会社 軽量瓦ROOGAを施工しました。新素材の瓦で非常に軽く、強くて耐震性に優れた屋根材です。今、次世代性能の屋根材として注目さ…
Q、瓦屋根のリフォームを考えています。「葺き替え」と「葺き直し」のちがいはなんですか? A, 葺き替えは、すでに葺かれている屋根材を、新しい屋根材に葺き替えることです。「葺き直し」は、ズレたり、浮いたりしている部分を施工…
平成19年度全国技能士連合会・全技連マイスターかわらぶき認定を頂きました。全技連マイスターとは、特級、1級、単一等級の技能士で、20年以上の実務経験があって、優れた技能実績を持ち、後進の育成や技能の伝承に熱心な技能士とし…
8月中旬業界の九州地区会議の帰りに知覧特攻平和会館を訪ねました。今年上映された「俺は、君のためにこそ死にに行く」で復元された1式戦闘機隼が2機てんじしてありました。 次に ホタル館冨屋食堂を訪ねました。 特攻の母として慕…
このたび、本妙寺にある仙乗院新本堂屋根瓦工事にあたり、瓦の裏に御供養と祈願の裏書をして頂き屋根工事に使用いたしました。